え!?美顔器の機能が凄い!エステに通っていた時と肌が同じ感覚に戻ってる♪

顔の脱毛と美顔器を半年続けた結果(25才OLの体験談)
顔の産毛が濃く、メイクの前にカミソリで剃っていましたが、毎日のことで面倒になり、家庭用脱毛器を購入することにしました。
ネットで顔脱毛に評判の脱毛器を探して、ケノンの美顔器機能に惹かれ購入。
すぐに顔脱毛に挑戦しましたが、最初は出力レベルを3くらいで行ってみました。
脱毛前に保冷剤で脱毛する部分を冷やして、サングラスを掛けて脱毛していきます。
痛みはちょっとチクッとする程度で、慣れれば気にならないくらいです。
照射した時に、産毛が焦げているニオイがして脱毛していることを実感することに。
脱毛をした後も、肌をしっかりと冷やしてから、肌が弱いので持っていた保湿クリームでしっかりと保湿を行います。
月に2回くらい顔脱毛を行うようにして、出力のレベルも最初は3からスタートしましたが、少しずつ上げていきました。
おそるおそるレベルを上げて行きましたが、ほとんど痛みを感じることはなかったです。
脱毛を何度か繰り返していくうちに、顔の産毛が少しずつ薄くなっていることを実感するようになり、半年くらい経った頃から産毛が薄くなっただけではなく、以前より肌に透明感が出てきて明るい色になってきました。
月に2回のペースで脱毛と美顔器を継続して行い、1年くらい経った頃には、顔の産毛がほとんど生えてくることがなくなりました。
顔の産毛がなくなり肌の色まで明るくなって、ケノンを購入して本当に良かったです。
腕や脚だけでなくVラインに鼻下も(34才主婦の体験談)
通販でケノンを買ってからは腕や脚だけでなくVラインや顔の脱毛も始めました。
私は医療脱毛でワキ脱毛は終了していて全身のムダ毛も少ない方だったのですが、毎週カミソリで処理をしていました。
ケノンのいいところは、エステ並みの光脱毛が自宅でできることです。
強さを調整できるので顔はレベル1から始めました。
レベル1では痛みをまったく感じず、だんだんとレベル4まで上げて、現在ではレベル4で利用しています。
レベル4だと軽い刺激や毛が焼ける匂いなどを感じるので、私にとっては効果があって肌に負担にならない限界の値だと思います。
顔で特に気になっていたのは鼻の下とおでこですが、鼻の下の産毛はカミソリで剃った後に生えてくると逆に目立ちヒゲみたいに見えるのが嫌でした。
皮膚の敏感な部分なので抜くと痛みも強く、ケノンで処理して本当に楽になりました。
1度照射しただけでかなり毛の量が少なくなったと感じ、今ではカミソリでの処理は必要ありません。
1週間に1回、生えてきた細い産毛を処理するくらいで十分なのでツルツルになる日も近いと思います。
私の眉毛はとてもまばらで、量が少ないのに広範囲に生えています。
ケノンを目の周りに使うのは禁止されているので、おでこともいえるような場所に生えている眉毛はケノンで処理しています。
産毛と違って結構刺激を感じるのですが、処理後は垢抜けた印象に変わったような気がしますし、おでこがツルンとして化粧品のなじみがいいのも嬉しいです。
顔は皮膚が薄いので腕や脚よりも痛みを強く感じて、我慢できないほどではないですが、ときどき涙ぐむほど痛いこともありました。
痛そうなところは打つ前に保冷材を当てて感覚をマヒさせるとラクになりおすすめです。
あと、照射後は肌がとても乾燥するので普段以上の保湿ケアは必須です。
ケノンを使い続けたら顔に自信が!(26才公務員の体験談)
顔脱毛ができる家庭用脱毛器を買いたいなと思い、口コミを探して購入したのがケノンです。
ケノンはとても評判のある脱毛器ですし、高い脱毛効果が期待できると思いました。
ケノンで顔脱毛できる範囲は、おでこ、もみあげ、眉毛、鼻毛や鼻の下、口の周りや頬、あごまで色々な部分に使えます。
顔に使う時は、正直ちょっと不安でした。
私は肌が強い方ではないので、顔に使ったら肌荒れしてしまうのではと思ったのです。
また、痛みはどうなんだろうと怖かったですが、ケノンで顔脱毛をしてもまったく肌荒れしませんでした。
逆に、美顔器機能がついているので、肌がスベスベして綺麗になったくらいです。
照射レベルを選ぶことができるので、ほとんど痛みは感じません。
ケノンはオプションがとても豊富なので、顔脱毛をする時に安心ですね。
顔のムダ毛を自己処理していた時は、ほぼ毎日しなければいけなかったのが、ケノンを使うようになるとムダ毛の処理をしなくて済むようになり、今ではほとんどしていません。
産毛が生えてこなくなったのです。
肌がツルツルしているので、メイクのノリが非常に良くなりました。
以前は顔脱毛をしていなかったのですが、恋人から「顔にけっこう毛が生えているね」と言われてからはしっかり顔脱毛を意識するようになりました。
意外に顔のムダ毛って人から見られているんですよね。
ケノンを使うようになってからは、顔に自信が持てるようになりました。
学生なのでエステに通うお金がない(21才大学生の体験談)
時間とお金がかかるサロンには行かず、脱毛したいとケノンを購入して愛用しています。
ケノンもなかなかいい値段がして、購入するまで自分なりに口コミを色々と調べて購入するかかなり迷いましたが、今は購入してよかったと思っています。
体だけでなく、顔用パーツも購入しました。
使い方は、ケノンのホームページに詳しく書いてありますし、説明書にも書いてあるので、誰でも簡単にすぐ使用できるようになっています。
ケノンのいいところは、照射するカートリッジ部分を交換することが可能なので、照射回数を気にすることなく使用できます。
見た目も可愛いピンクや白など女の子のハートをつかむ色やデザインで気に入りました。
使い方は簡単で、まずは口周りの毛が一番気になるので、その部分を冷凍庫でしっかり冷やしておいた保冷剤で冷やします。
冷たい。
もういいかな?というところで大丈夫です。
顔の場合、体より照射レベルを下げて小さめのところから始めた方が安心だと思います。
ケノンの準備ができたらピピピッという音が鳴るので、口周りに優しくあてていきます。
必ず、目に灯りが当たらないように、購入した際についてくるサングラスをかけます。
光がピカっと光るので最初はびっくりするかもしれませんが、すぐに慣れると思います。
私はサングラスをかけて照射する姿を見られるのが恥ずかしいので、1人でいるときにいつもやっています。
周りに光を浴びさせるのも気になるので。
回数は多い方が効果があるみたいですので、月に2回ぐらいのペースでやっていますが、毛の一本一本が細くなってきています。
そして、脱毛目的で購入したら、ケノンには美顔器の機能が付いていて、しかもエステ並みの性能という話じゃないですか!
すごく得した気持ちになれたので、これからも頑張って綺麗になりたいです!
脇は1年で絶大な効果がありました!(46才主婦の体験談)
私がケノンを購入したのは1年前です。
買うキッカケとなったのは、娘たちが剛毛だからです。
主人に似てしまった2人の娘たちが、脱毛したい!
と悩みを打ち明けて来たのです。
確かに女の子だったら言うだろうな…と思っていました。
そこで、長女がネットで探し続けてケノンが一番評判が良いという情報を見つけ買う事に。
気づいてみると、実は私も脇は悩みのタネ。
前日剃っても、朝にはもう生えている…。
抜いたり、剃ったりし続けて35年。
見るも無惨にブツブツの肌に黒ずみまで…。
そして、顔を見るとヒゲが?
更年期に入り女性ホルモンが減って来たのか、口の横が毛が黒いだけではなく皮膚自体が青くなっているのです。
男の人がヒゲ剃りをした後の青い感じにはゾッとしました。
これは、娘たちと一緒に私も始めよう!
と決意しました。
まず、脇から始めました。
他は大した事はないのですが、脇だけは主人にも負けないくらい剛毛です。
そして、肌が酷い事にブツブツと毛穴が盛り上がり黒ずんでいます。
もう、剃刀なんか当てようものなら皮膚まで剃ってしまう程…。
使い方はとても簡単で、毛を剃ってケノンを当てて、ピッと押すだけ。
私の場合、脇は痛みも無く無事終了。
後は化粧水をパシャパシャと付けます。
これを2週間に一度のペースでやるだけ。
こんなに簡単?これで本当に脱毛できるの?
と正直思いました。
ところが、1ヶ月経ち3回目の時、毛は若干薄くなり、本数が減っている感じがしました。
驚いたのは肌でした。
娘たちも驚く程綺麗になりました。
スベスベの肌が戻っていて黒ずみも無くなり白い肌に!
凄く嬉しいです。
それから1年経ちます。
脇の方は殆んど生えなくなりました。
肌も綺麗になり子供の脇の様なスベスベに。
そこで、やっと気が付いた事が。
顔も良いのでは?
1年経ってやっと気付き、最近から使い始めました。
今の所5回程しましたが、顔の産毛は時間がかかるのか、脇程の実感はまだないです。
でも、間違いなく毛が薄くなっています。
そして、青みが薄くなっています。
アゴは毛穴が引き締まってきています。
アゴを膨らますと、まるでフグ?
みたいに角質なのか飛び出てきていたのが、段々小さくなってきています。
なぜ、もっと早く気づかなかったのか?
と思いますが、ケノンは逃げないのでこれからじっくりと綺麗にしたいと思っています。
買って本当に良かったと大満足しています。
口周りの産毛が薄くなり効果を実感(26才OLの体験談)
私の悩みは、口周りの毛です。
中学生くらいから気になり始め、その頃はもちろん高価なエステや家庭用脱毛器での脱毛なんて手が出せないので、カミソリで処理していました。
その結果、毛が濃くなり、量が増えてしまいました。
次に気になるのが頬の産毛です。
色が濃い訳ではないですが、ほぼ透明に近いような薄い毛が多く生えていて、ファンデーションなど化粧の際に気になっていました。
そして最後が眉毛です。
毛一本一本は薄いのですが生える範囲が広く、処理をしなければ眉尻が広がったタレ眉になってしまうので悩みのタネでした。
以上の3点が悩みのタネで、ケノンでの顔脱毛を始めました。
レベルを強くすると顔だし火傷後みたいに赤くなるのが怖いので、念のためレベル7で、気持ちチクっと感じるくらいにしています。
購入から2年ほど経ち、不定期ではありますが月に一度はケアするようにしてきました。
黒い色に反応するためか、一番気になっていた濃くなりつつあった口周りの毛はだいぶ薄く、細くなり、効果を実感しています。
頬の産毛は、ほとんど色がないほどの細さなので、あまり効果を感じませんが、濃いめの方には効果が感じられるかもしれません。
眉毛は専用のピンセットが付いているのですが、私には電気が流れるような感覚があり、それが苦手であまり継続できておらず、現時点で効果が感じられていません。
毛が濃いめの人には十分効果的な製品かと思います。
コンプレックスの太眉が理想の形に(30才主婦の体験談)
小さい頃から顔剃りをしていたため、成人してからも定期的に女性用顔剃りのある理髪店へと通っていました。
ここ数年で女性の顔剃りサロンなども出てきましたが、それまではなかなかいいお店が見つからず普通の顔用カミソリや毛抜きで処理をしていたので、カミソリ負けしてしまったり、毛抜きを使う時の痛みが苦痛でした。
そんな時ケノンの存在を知り、顔にも使えるとわかった時点でさっくりと購入しました。
基本的に使っているのは口周りと生え際の産毛が多いあたりと、額から眉にかけてです。
特に眉が太くて顔の端の方にまで生えていたのがコンプレックスだったので、購入してすぐに眉の太さと長さの調整を始めました。
光の強さは、他の方の体験談などを見た結果、レベル10の一回照射で統一しています。
眉間はラージサイズがちょうどいい幅だったので縦にして使い、眉尻は事前に「ここから先はイヤ!」なところまで剃っておいて、そのギリギリ端にカートリッジを当てて照射。
どちらも数回程度でいい感じに生えなくなりました。
問題は太さと形の調整。
眉尻と同じでまずはカミソリやフェイスシェーバーで形を整えます。
整えたそのギリギリのところにカートリッジの内側のラインが来るように調節して照射するのですが、時々ちょっと下がりすぎて、眉毛がチリチリになってしまう事もあります。
そのような場合はいつもより細眉!と誤魔化しますが、トホホな気分は否めません。
最近ようやく眉の形も理想に近くなってきたので、もう少し頑張って理想通りの形に自然と生える眉を手に入れたいと思います。
エステの顔脱毛があまりに高額・・(27才事務職の体験談)
私が脱毛を始めたのは約6年前からです。
きっかけは、ある日、某サロンの体験で脇の脱毛を行なったことです。
脇だけであれば安く行うことが出来たのですが、脱毛をしているうちに顔の産毛も気になり、サロンのスタッフに聞いてみるとあまりの高額な値段にびっくりしてしまいました。
当時学生だった私にもちろん払える訳もなく、他の部分の脱毛は諦めました。
そんな時にインターネットを見ていると、家庭用脱毛器のケノンが目にとまりました。
口コミや実際に使っている人のブログなどの評判を見て、良さそうだったので購入しました。
実際に届いた商品を開けてみると、大きい範囲の脱毛ライトや小さい範囲のライト、さらに美容ライトまで入っていました。
照射のレベルを 1から10まで自分で選ぶことができます。
最初は顔ということもあったので、レベル1を当ててみました。
レベル1の照射した感覚は、ほんと手のひらを触れられた感覚です。
照射後数週間様子を見ましたが、あまり効果がよくわからなかったので、次は保冷剤でよく冷やしレベル8で照射しました。
輪ゴムでパチっと弾かれたような感覚で、痛くはないです。
すると数週間後、毛がスルスルと抜け落ちました。
産毛に関しては抜けているという感覚がいまいちわからないのですが、鼻の下やこめかみとの境い目はよくわかります。
照射回数10回ほどですが、明らかに毛が生えるスピードが前よりも遅くなっています。
脱毛することによって、カミソリでの自己処理がほぼなくなったので、顔の皮膚がとても柔らかくなりさらにニキビも減りました。
家庭用脱毛器は購入するまでは照射レベルや効果について、正直あまり信用していないところがあったので、ケノンに関してはとても満足しています。
デメリットを強いてえば、こめかみやもみあげの部分を脱毛するときに、たまに髪の毛を巻き込んでしまいチリチリになってしまったことくらいです。
昔から鼻の下の産毛がコンプレックスだったので、購入して本当に良かったです。
顔脱毛時に痛い思いをしないために(31才公務員の体験談)
私は仕事柄帰りが遅く休日出勤もあるので、時短のために脱毛をすることにしましたが、サロンに行く暇がないので家庭用脱毛器のケノンを購入することにしました。
まず脱毛したい箇所を冷やして、レーザーで脱毛しています。
顔脱毛時には顔の肌荒れが気になるので、よく冷やしてからレーザーを当てて、いつもより多めに化粧水をつけるようにしています。
レーザーを当てることで乾燥すると聞いたので、10分ほど置いてもう一度多めに化粧水をつけてから乳液をつけるようにしています。
半年ほど使用していますが、今のところ肌トラブルはありません。
私は2週間に一度顔脱毛をしています。
強いレーザーを当てれば何度もやらなくても脱毛ができるそうですが、毛周期があるので、一回では終わらないことを知っていたのと、強いレーザーで肌荒れを起こしたら困るので、弱いレーザーを2週間に一度当てている状態です。
それでももみ上げ付近の少し濃かったムダ毛も薄くなり、頬の産毛のような細い毛はほとんど生えてこなくなりました。
眉毛は形を変えたり出来るように脱毛はしたくなかったので、眉毛の形を変えるときでも必ず剃るような箇所は脱毛していますが、毛が太いのでまだ完全には脱毛しきれていませんが、薄くなってきているので効果はあると思います。
ケノン使用の痛みに関しては、レーザーの強さを自分で設定できるので、強いレーザーを当てなければ痛い思いはしません。
皮膚の薄いところは弱いレーザーを当てています。
レーザーの強さは10段階あるので、自分の感覚で強さを変更すれば痛みに弱い方でも使用できると思います。
2ヶ月くらいで最初の産毛は綺麗に (24才OLの体験談)
脇や腕、足のムダ毛の脱毛は全てサロンでやってもらったのでツルツルの状態になっていますが、通ったサロンでは顔脱毛は別料金になっていたので、顔はそのままの状態です。
しかし顔の産毛は思ったよりも伸びが早いし目立ちやすいので、ほぼ毎日顔の毛をカミソリで剃っていました。
最近はなぜか口髭やおでこの毛が結構濃くなってきてがなり目立つので、カミソリで処理するのに限界を感じはじめました。
そこで家庭用脱毛器のケノンを使ってみようと思いつきました。
ケノンの公式サイトを見てみたら顔にも安全に使えるということだったので、これならカミソリのように毎日剃る必要もなくなりそうだし、いずれはあまり生えてこなくなるような気がしました。
顔のためだけに買うというよりも、膝上やひじ上など脱毛サロンでは施術を受けなかった場所にも使えるので、今後の脱毛処理は全部ケノンにしようという考えです。
ケノンは初めて使う人にもわかりやすく、すぐに顔の気になる部分に照射できました。
顔なので、氷でしっかり冷やしてから照射するようにしましたが、冷やしているので敏感な顔の皮膚でも痛みや刺激を感じることはありません。
2週間に一度ぐらいの間隔でケノンの照射を続けていたところ、2ヶ月ぐらいで口髭とおでこの産毛は綺麗に全部なくなりました。
まだムダ毛の毛周期の関係で少し生えてくるので、その度に処理をしていますが、いずれ全部綺麗に顔脱毛できそうです。
眉毛を脱毛したらチリチリ眉に・・(23才看護婦の失敗談)
私はケノンを使って顔脱毛をしています。
ケノンは照射パワーを10段階で選べるのですが、顔の時はレベル4か5と少し弱めで施術するようにしています。
私は頬、口周り、鼻下、おでこ、眉周りと顔全体を脱毛していますが、目の周りの皮膚は繊細だと聞くのその辺りの時だけ照射のレベルを下げたりとパーツによって光の強さを調整しながら行うようにしています。
低めのレベルでの照射ですが、きちんと効果は現れています。
なかでも効果がわかりやすかったのがおでこと鼻下です。
昔から右の眉上辺りのおでこと髪の生え際の一部に短い髪の毛の様な毛が生えています。
毎日剃らないとチクチクと見えてしまうほどの濃さで悩んでいましたが、そんな剛毛でさえ3回目の照射くらいから少し濃い目の産毛といえるくらいまで薄くなりました。
5回くらい照射した今では特に剃らなくても気にならない程になりました。
また、鼻下のひげも毎日剃らないと次の日には伸びてきてしまうほどだったのが、こちらも3、4回の照射で3日に一回剃る頻度で良いくらい生えるスピードが遅くなってきて、毛自体もだいぶ薄くなりました。
眉の脱毛は専用のピンセット型の脱毛器がついています。
眉毛一本ずつを挟んで電気を流しますが、とても時間がかかる上あまり効果がわからないので、眉も通常パーツ用の一番照射面積の小さいカートリッジを使って脱毛しています。
目の周りなのでレベルは下げて4で照射しているのですが、一度眉と眉の間に照射した時に一部生えたままの眉毛にも光が当たってしまったようでチリチリと焦げたようなダメな毛になってしまいました。
しばらくチリチリの眉で恥ずかしい思いをしたので、良い体験ではありませんが、レベルを下げていても本当に毛に効果があることを実感しました。
何回もケノンを顔に使っていますが、今のところ痛みを感じたことはありません。
ただ、顔脱毛の際に気を付けているのは目に近い部分のため、とても強く光を感じるので付属のサングラスを付けながらも、目を閉じて少しでも光を浴びないようにしています。
今でも顔脱毛は続けていますが、比較的少ない回数で確実に効果は現れていますし、ケノンを使ってよかったと思っています。
ケノンで鼻下の産毛を脱毛した効果(40才主婦の体験談)
ケノンを使って1年以上になります。
主に足や腕の広い箇所に使用してムダ毛処理をしているのですが、ここ半年くらいは顔脱毛にもケノンを使うようになりました。
というのも、今までは顔の産毛はそれほど目立たなかったので、フェイス用のカミソリでサッと剃ってお手入れすれば十分でした。
しかし、40代になってから急激に鼻下の産毛に黒くて太い毛が混ざるようになってしまい、とても気になってきたからです。
たぶん女性ホルモンの分泌に関係しているのだと思いますが、女性でも年齢を重ねるごとにヒゲが生えるようになってしまう人が多いのだそうです。
私もその一人で、鼻下の産毛が全てではありませんが、一部が太いヒゲに成長してしまうようで、思い切ってケノンで脱毛してみることにしたのです。
ケノンは顔脱毛にも使えるというのは前から知っていたので、鼻下の産毛にも効果が出ることを期待して早速照射をはじめます。
鼻下の照射をする前には、必ずアイスパックで冷やしてから照射をするようにしました。
一度冷やすのを忘れて照射した時には、結構痛みがあったので、それ以来かなり気をつけるようになりました。
鼻下は狭い範囲なので、丁寧に照射する必要があるため、慣れるまでは気を使いました。
でも、慣れてくるとほんの1分以内に全ての照射のお手入れが済むので、とても手軽にケアできて良かったです。
そして照射を5回くらいした頃からそれまで黒くて太めの毛が全く生えてこなくなったので、本当に嬉しかったです。
鼻下の産毛が全てなくなり、化粧のノリもすごく良くなり大満足です。
エステ通いが面倒でケノンで顔脱毛(29才OLの体験談)
身体中のムダ毛が人よりも濃いことがコンプレックスで、今まで脱毛サロンや美容皮膚科などで両脇、両肘下、両膝下、VIOの脱毛は済ませていました。
ですが予約を取るのも通うのも面倒だったため、顔の脱毛は自分でしようと決め、ネットでの口コミ評価の高かったケノンを購入することにしました。
友達に会った時に脱毛器を買ったと伝えたところ、その友達もケノンを長く愛用しているということで、効果と使いやすさを聞いてちょっと安心しました。
ケノンはどの部位に使用するかで出力を変えるのですが、説明書もシンプルでわかりやすかったです。
ピピピっとなった後にパチッとレーザーと光が出てくるのですが、自分でやるのが初めてだったので緊張しました。
説明書通りの出力で試したのですが、輪ゴムで弾かれたような痛みとほんのり熱くなる程度で、思ったより痛みは少なかったです。
全体に照射した後は顔の火照りを取るのに保冷剤を10分ほど顔に当てておきました。
アタッチメントもちょうど良い大きさだったので、目を守るためにサングラスを着用していても邪魔にならず、顔に当てやすく使いやすかったです。
脱毛サロンだと月に1度しか施述してもらえませんが、ケノンは自分のペースで使用できるので、かなり早い段階で顔のムダ毛が薄くなるのを実感できました。
口の横、鼻の下のちょっと太めの毛も気にならないほど薄くなって、化粧ノリも以前より格段に良くなり、すごく満足しています。
皮膚が弱いので痛みがひどくて・・(22才大学生の失敗談)
ケノンで口周りと眉毛の周りの顔脱毛をしたことがありますが、ちょっと失敗でした。
ケノンは顔にも使うことができるということだったので、挑戦してみたかった眉毛と口周りの薄いヒゲのケアで照射してみたのですが、顔は皮膚が他のエリアよりも薄いため、かなり痛みがありました。
まず氷を顔に乗せて2、3分よく冷やしてから2とか3で照射していたのですが、それでも痛みが結構あるので耐えるのが大変でした。
そこで5分ぐらいたっぷり冷やして皮膚の感覚が十分麻痺するぐらいの状態にしてからケノンを照射したら少しはマシになりました。
でも、ケノンの3程度の照射レベルだと脱毛効果があまりないことがわかりました。
かといって顔に4とか5を照射するのはかなり勇気がいると感じました。
私はケノンで脚とか腕の脱毛をしていますが、それだとだいたい照射レベルは8ぐらいにしないと効果がでません。
でも顔だと5さえも照射できないので私の場合は、口周りも眉毛も結局は途中で断念せざるを得ませんでした。
特に顔の皮膚が弱い人だとケノンの顔照射は絶対にやめた方がいいと思います。
全く敏感肌でもなくて顔の皮膚が強いという自信がある人だったらケノンでの顔脱毛も問題なくできる可能性はあると思います。
顔は失敗したら最悪なパーツなので、無理せずにケノンで少しずつやってみて、効果が出そうになかったらすぐにやめるというのが一番顔に負担をかけず安全だと思いました。
鼻の下を脱毛するなら根気が必要?(32才事務職の体験談)
顔の産毛が多く、特に鼻の下の毛が濃いので悩んでいました。
カミソリで剃って処理していたのですが、どんどん毛が濃くなってきたので、これ以上濃くなったら嫌だなと思い、脱毛することに決めました。
ただ、エステなどでする脱毛は、濃い毛ほど効果が高く、薄い毛は効果が出るのが遅いと聞きました。
そのため、顔は産毛が多いのでエステなどで脱毛するとかなりの回数をしなくては効果がないと思い、値段的な面で家庭用脱毛機を買うことにしました。
ケノンは少し値段が高いですが、圧倒的な人気や口コミがあるので、安心して使用できると思い購入することに。
実際に初めて使用する時は怖かったので、レベルが10まで設定できるのですが、4で使用し、顔に当てるとものすごい光とともに少し焦げ臭い使用感でした。
やはり目の近くなので光がかなり怖かったのですが、何回か打つことで慣れてきました。
焦げ臭い感じは毛が燃えているなと効果がありそうで、そこまで気にならなかったです。
1回目の使用後の効果ですが、効果は全然なく、3回目くらいから鼻の下の毛を中心に毛が生えてくるスピードが遅くなり、効果を徐々に感じる事が出来ました。
6回目くらいで濃かった鼻の下の毛が薄くなっていき、頬、おでこ、眉間も少しずつ薄くなりました。
顔の毛が薄くなってくると化粧のりが良くなり、毛穴の引き締まりを感じることができ、脱毛の効果をかなり得ること出来ました。
まだ10回目くらいなので完全にはなくなっていないですが、コツコツ続けていき、もっとツルツルな肌にしたいです。
顔脱毛後はしっかり保湿がマスト!(37才主婦の体験談)
ケノンで顔の脱毛をしたときに、一番最初は口周りの脱毛に挑戦しました。
やる前は痛みを心配していましたが、そこまで痛みを感じることはありませんでした。
口周りはそんなに痛くありませんが、皮膚の薄い部分等は少し痛みを感じます。
少しでも痛みを軽減させるには、使用前に十分冷やした方がいいです。
私はどちらかというと、使用前より使用後に入念に冷やしています。
あと、冷やした後は保湿ジェルなどで十分に冷やした方がいいと思います。
市販のオールインワンジェルを塗った後、その上からニベアクリームも塗ってたっぷりと保湿しています。
顔周りは鼻が近いので、少し焦げた臭いがたまにしますが、問題はないと思います。
現状私は何も異常はないです。
ケノンは肌に投射する際に、光が出ますが、専用のサングラスも付いてきますので、それをつければ眩しくないので大丈夫です。
このケノンのすごいところが、1回目から脱毛の効果がみられるところです。
個人差はあると思いますが、私は1回目終わって数日後から何本か毛が抜けるようになり、徐々に毛が薄くなり、全体的に少なくなってきました。
やらないときちんと効果が出てこないので、続けることが大事だと思います。
私は5回目あたりからほとんど毛が目立たなくなりました。
毛の周期上、2週間は空けて使用しなければならないので、時間はかかるとは思いますが、家で隙間時間に出来るので、サロンにわざわざいくよりも便利だと思います。
いつやったか忘れないようにメモをした方が良いです。
時間のない主婦の方等にとてもオススメの脱毛方法だと思います。
口周りの産毛の痛みはどんな感じ?(28才OLの体験談)
家庭用脱毛器のケノンを使って顔脱毛ができるのか、購入前は気になっていました。
一応ケノンの公式サイトでは全身脱毛が自宅でできるとい謳い文句がありましたが、顔ができるというのははっきりと書いてなかったので心配していました。
口コミサイトではケノンでも顔脱毛ができるということが書いてあったので、それを頼りに顔脱毛もできると信じて購入をすることにしました。
私が脱毛をしたかったパーツは、腕や足や背中や脇はもちろんですが、鼻の下や口の周りの産毛もどうしても処理したかったのです。
口の周りの処理はかみそりや電気かみそりのようなもので処理するしかないですが、このシェービングは男性でもないのに毎回シェービングクリームをつけて剃らなければならないのでかなり面倒です。
ケノンで処理できれば、面倒な処理から解放されるわけですからかなり魅力的でした。
注文して早速照射を始めたのですが、顔は痛みが結構ありました。
足とか腕よりもバチッとした感覚が強く感じるのは顔だから仕方ないのかもしれません。
口の周りの皮膚は薄いので、とにかく低い照射レベルで回数を増やして照射をしたので脱毛効果が出てくるには時間がかかりました。
多分6回くらいの照射を済ませたくらいで、やっと口の産毛が減らせたようでした。
顔脱毛をケノンで成功させる秘訣は、急がずゆっくりと進めていくことだと思います。
慌てて照射レベルを強めに設定してしまうと、顔が赤くなったり、かゆみが出やすいので要注意だと思います。
顔全体の脱毛にチャレンジしました(23才OLの体験談)
美顔器機能が凄いと話題になっていたケノンを使用して顔脱毛にチャレンジしてみました。
ケノンは、全身に使える家庭用脱毛器です。
部位に合ったカートリッジに付け替えることで、脇、手足、そして顔の脱毛をスムーズに行うことができます。 また、ケノンでは顔全体の脱毛が可能です。
鼻より下など使用部位に制限がある家庭用脱毛器が多い中、これは嬉しいです。
私が購入した時は、おまけとして眉毛用の脱毛器が付属していたため、通常カートリッジと合わせて眉毛の脱毛も行っていました。
照射レベルが10段階まで調整できます。
私は怖がりで、痛いのはとにかく嫌だったため、最初の照射は恐る恐るでした。
アイシングでしっかり照射部を冷やし、最低レベルから初めました。
アイシングをしっかりやっておけばそこまで痛みもないため、最終的にはレベル5~6くらいの間で照射しています。
基本的に痛みは少ないですが、稀に体調があまり良くない時や、特に生理前などの肌が敏感になっている時期は多少痛みを感じることがあるかもしれません。
そして、ケノンを使用した効果です。
2週間おきくらいで期間を少し空けて照射を行なっていましたが、産毛は2回目の照射くらいから明らかに目立たなくなり、効果が実感できました。
少し濃い毛も、回を重ねるごとに薄くなっていくのがわかります。
6回ほど照射したところで、産毛があまり気にならなくなったため、以降は気になる時に照射するようにしています。
自分でやらなければならないため、どうしても打ち漏れなどのムラは多少できてしまいますが、回数を重ねていけば、顔全体をきれいに脱毛することができると思います。
何といっても、予約やお店に出向く手間が省け、好きな時に短時間で手軽に脱毛できる点が良いと思います。